先日、車のワイパーのゴムをまとめて交換。
だいぶ水滴の拭き取りが甘くなってきたので・・・。

店でもカタログがあるので探せますが、不安な方はネットで検索したほうが早いです
前回交換したのはいつだったか前にメインで書いていたブログで確認すると、なんと3年半も前。
メーカーやカー用品販売店では1年毎くらいの交換を勧めていたような記憶があるだけに、
「けっこう持つもんなんだなぁ」
と分かりました。
とはいえ、自分の場合ここ数年間無職でしたから、一般の人の参考にはなりませんが(苦笑。
3年半ぶりの交換のため、すっかり交換作業のやり方を忘れていましたが、今はメーカーの公式サイトに動画があるから非常に楽ですね。
といっても、アホの自分はそれを見てもそれと同じ作業をするまでに時間がかかるのですが・・・。
でも今回は分からなければすぐに動画を見て再確認しながらやったため、全部の作業が30分ほどで終わりました。
前回は1時間30分もかかっただけに、大きな進歩です(笑。
作業する際にはつま楊枝を使うと便利でした
(自分用のメモ)
新しいワイパーは拭き取る力が抜群で視界がスッキリ。
一説にはゴム以外にもワイパーブレードを交換しなければいけないと耳にしたこともありますが、今の車に乗るようになって8年。
一回も交換せずとも不具合はないので、このままよほどのことがない限りはゴムの交換だけで乗り切ろうと思います。
[5回]
PR