[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
}); });
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ数日、迷惑メールのこと以上に検索で来る方が多いのは「クリアアサヒ」の件。
こんなブログでもこれだけの人数が来ることを考えると、今のこの時期、クリアアサヒってバカ売れしているのだと実感します。
ちなみにみなさん、気になるポイントは「いつ届くか」「切手代はいくら?」などのようです(笑。
自分の場合、シールを貼るハガキは6缶単位でまとめられている包装紙を使いましたが、このハガキの切手部分には「必要な郵便切手をお貼りください」としか書いていなくて・・・。
最初は「○○円を貼って下さい」と書いといてくれれば不便がないのにとも思いましたが、やはりシールの枚数で重さが変りますし、ハガキを切り取る際、キリトリ線どおりに正確に切らない人もいるだろうから、一概には言えないのだと思います。
自分も含めてですが、世の中には当たり前のことが当たり前に出来ない人もいますから。
ある程度、予防線をはっておかないといけない時代なのでしょう。
だから、自分も前回の記事を書いた後、「不安な方は直接、郵便局で料金のお願いいたします」と追記しました。
それが面倒くさいから、みなさん、ネットで検索しているのでしょうが(笑。
クソの役にも立たなくてすみません。
いまとなっては、面倒でも郵便局で確認しておけば、誰かの役に立てたかなぁ・・・と。
あと、「郵送中の誤送、遅配及び紛失等の事故」に対応するためにも、簡易書留郵便で送るべきだったのかとも。
どれだけ後悔しても、全ては「後の祭り」ですが。
ま、とにかく本格的2口クリーミーサーバーが無事に届くことを願っています。
もしも、何らかのトラブルが生じて届かなかったら、1人で枕を濡らしてネタにしようと思います。
誰も期待していないでしょうが、こうご期待です(笑。
さんざんクリアアサヒを飲んだ後に、飲んでみたバーリアル。
やはり自分にとっては、味にそんなに違いを感じないので、価格が安いバーリアルにひかれてしまいます。
ケース買いしても安いため、調子に乗って買い込んでいたら、こんな数の段ボールに・・・。
この量を1人で飲むクズで、生まれてすいません。
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |