}); }); 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

糖尿病になって分かった必要性

 
 
糖尿病になってつくづく残念に感じるのは仕事が終わった後など。
今までなら解放感から「マックや吉野家をガッツリ食うぞ!」なんて店に向かったものですが、いまそれをやったら体調が露骨に悪化して命に関わります。
己に激甘な自分でも、さすがに命をかけてまで食事は出来ません。
そんなわけで、糖尿病が発覚した後はファーストフードや大好きなビールなどを控えているのですが・・・。
 
 
とはいえ、案外スーパーに行ったら糖尿病になっても飲めるものや食べられるものは思っていた以上にありました。
例えばこんな飲み物。

 
 
昔は「糖質を恐れてこんなものを飲むようになったら人生終わりだ」なんて思っていました。
でも、実際に命の危険があるとそんなことは言っていられません。
そのため仕方なくこの手の糖質やプリン体ゼロの発泡酒を飲んでみたのですが、これがシャンパンみたいなテイストでぐいぐい飲めます。
前に試しに飲んだときはもっとまずかった記憶があるだけに驚きました。
そんなわけで今は仕事終わりにこれをぐびぐび飲んでいます。
と言っても、糖質やプリン体がないとはいえ、アルコールにはカロリーがあるので太っている自分の場合はこれも控えなければいけないのですが・・・(笑。
 
 
ということで、糖尿病になっても絶対にお酒が飲めなくなるわけではないということを知りました。
というか、現在スーパーの棚を見てみると、自分が考えていた以上にこの手の健康志向のお酒がたくさん売られていることが分かります。
これを踏まえると、わりと今の世の中は糖尿病予備軍がいるのでしょうね。
つまり特に何も考えずに食べていると、誰でも糖尿病になる危険性がある時代。
だからこれだけ各メーカーが糖質オフやプリン体ゼロの商品を大々的に売っていると、糖尿病になってから気付きました(苦笑。
 
 
一度なってしまうと完治が難しい糖尿病。
ま、なってしまった以上はどうしようもないので、これらの健康志向の飲み物や食べ物を飲み食いしながらじっくり治療していこうと思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[7回]

PR