糖尿病の治療をはじめてから7カ月がたちました。
治療のためクリニックに通うようになってから月1回のペースで診察を受けていましたが、行く曜日は月曜日。
最初に行った日が月曜日だったから何となく月曜日に行っていました。
それとこのときはバイト先の定休日が月曜日ということもありました(現在は定休日なし)。
しかし2カ月前。
諸事情で少し早めに診察に行かなければならなくなったため、月曜日ではなく金曜日に行きました。
行ってみると待合室はガラガラ。
月曜日はたくさんの患者さんがいて、駐車場も満車であることが多いのに・・・。
と、かなりの違いに驚きましたが、このときは「たまたま」だったのかと思いました。
「ときにはこういう日もあるだろう」という感じで。
でも、それから一カ月後。
あの日ガラガラだったのはたまたまじゃない気がしてきました。
というのも、自分が通っているクリニックは、土曜日は午前中のみの診察で日曜日は休み。
これを踏まえれば、月曜日は混んで当然だと思ったのです。
そのため次も金曜日に行くことに。
そしてこの前、金曜日の午前中にクリニックに行ってみると・・・やはり待合室はガラガラ。
診察までの待ち時間は15分。
月曜日なら1時間待ちですから、かなり違います。
このことに気付いていれば数ヵ月前から金曜日に来ることは可能だっただけに、自分の考えのなさを恨みました。
「なんてアホだったんだ・・・」と。
というわけで、自分のようにいつでもクリニックに行けるような生活を送っているのなら、「何曜日に行くか?」を考えることも重要なのだと気付きました。
ま、クリニックによって混む日は違ってくるでしょうが、それでも自分の場合は頭を働かせておけばもっとこのことに早く気づけたはず。
月曜日に行って無駄に時間を浪費していたことが悔やまれますが、これもまた経験。
このことを他のことにも活かしていきたいと思います。
[4回]
PR