きのう、仕事帰りにローソンに寄ったときのこと。
昼飯とからあげクンなどを買うつもりでした。
店に入るとレジ前が混雑している状況。
2つのレジに4~5人ずつお客さんが並んでいます。
「ずいぶんと混んでいるなぁ」と思いつつ、店内をグルリと見てまわり、おにぎりなどを手に取ってから1番のレジの列に並びました。
並んでいる間に保温ショーケースを眺めて、何を買うか確認。
そして、自分の前のお客さんの会計のときのこと。
お客さんが店員に「カフェラテ」なるものを注文していました。
それを聞いた自分は「へ~、ローソンではコーヒー以外にそんなものもあるんだ」と思いつつ、前のお客さんの会計の様子を見ていると・・・。
会計が終わったお客さんがカウンターの横側に移動し、店員さんがレジ後ろの立派なコーヒーマシンでカフェラテを入れ始めました。
過去に長い間コンビニバイトをした自分はそれを見てビックリ。
「え?カフェラテとかってお客さんじゃなくて店員が入れるの?」と。
ここ数ヵ月、バイト帰りにローソンに度々行っていましたが、こんな仕組みのものとはまったく知りませんでした。
あ、MACHI caféという単語は知っていました。
でも自分はこれを「コンビニ内のイートインコーナーでコーヒーを飲むこと」だと思っていたのです。
で、このMACHI caféというものは飲み物を店員さんが入れて「手渡し」するのがポイントとのこと。
実際、このときも新たに別な店員さんがやってきてお客さんに手渡しをしていましたが・・・これを見た自分はゾッとしました。
「これはあまりにもキツイ作業なんじゃ・・・」と。
要はセブンイレブンなどでやっているように、「カップを渡して入れるのはお客さん」ならコンビニでも成立するやり方だと思います。
会計さえ済ませてしまえば、次のお客さんの相手を出来ますから。
しかし、このMACHI caféは・・・。
コンビニバイト経験者の自分から言わせると、正に地獄。
おでんほどひどくはないにしても、オールシーズンこれがあると思うと・・・。
この日、レジが混んでいた理由が分かりました。
MACHI caféの注文が重なったら混んで当たり前だと。
去年の後半。
バイトを探すにあたり「コンビニは絶対にやめておこう」と思っていました。
コンビニバイトを合計10年ちかくやってきた自分でも、今のコンビニのシステムには対応出来ないというのが主な理由でしたが、MACHI caféを知った今、それは間違っていなかったと確信しました(笑。
自分には絶対無理です。
先ほどきのう寄ったローソンの時給を確認すると770円。
あの仕事内容でこれはずいぶんと低い気が。
だから仮にローソンでバイトをするにしても、同じ時給ならMACHI caféがない店のほうがいいですね。
そんなに時給が100円~200円も変わるものでもないでしょうし。
昨今はファーストフードやドーナツなんかも増え、更に各種サービスの受付をやっているコンビニ。
自分が働いていたころは時給に見合うお手軽なバイトだったと思いますが、今は完全にヤバイですね。
提供するサービスを増やす一方では、ますます敬遠されるバイトになると予想します。
自分も今後追いつめられたとしても、MACHI caféのあるローソンでのバイトはやめようと思います。
[10回]
PR