}); }); 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エアコンから暖かい風が出なくなり・・・

 

 冬の寒さも厳しくなってきた12月中旬ごろのこと。
寒さ対策のため台所に置かれていた暖房器具が無くなっていました。
母に、
「どうしたの?」
と聞いてみると、
「茶の間のエアコンの暖房が効かなくなったから、茶の間に移した」
とのこと。
それを聞いた俺はさっそくエアコンから温かい風が出ていないかどうか確認しました。
 
 まず確認したのは、リモコンの設定。
無意識にボタンを押したりして「気付かぬうちに冷房にしていた」なんてのはよくあることなので、そこをチェックしました。
でも、設定はきちんと暖房のまま。
温度設定は母が冷たい風しか出ないから高くしたそうですが、なんと28度(笑。
そして送風は強め。
これならまぁ暖かい風が出てこなければおかしいわけで、エアコンの前に待機しその様子を確認。
しかし相変わらず冷たい風のまま。
茶の間で過ごすには厳しい状況です。
 
 と、そんな冷たい風しか出なくなったエアコン。
我が家の中ではもっとも新しいエアコンになります。
俺が実家に帰ってきた2011年以降に設置されたもの。
それよりも古い自分の部屋のエアコンが問題なく使えていることもあり、壊れているのは考えにくく・・・。
次に頭に浮かんだのは、「フィルターの掃除」でした。
2018年、弟が入院したり、父が亡くなったりとバタバタしていた我が家。
さすがにこの状況では、エアコンのフィルター掃除に気が回るわけなんてありません。
そのためずっと放置されたままで、母もこういうことにはまったく無頓着。
となれば、俺が掃除するしかないのですが・・・。
これまで手入れをしたことがないエアコン。
フィルターの外し方などもまったく分かりません。
だから母に、「説明書とかある?」と聞いてみたのですが・・・家電製品の説明書の管理をしていたのは父。
父が亡くなった今となっては、説明書を探すのも手間で、母も「分からない」とのこと。
なので手探りで掃除をすることにしました。
 
 こういうとき力加減を間違えて部品を壊すのが俺(苦笑。
そのため、とにかく慎重に確認しながら作業しました。
ダスターなどでエアコン全体や中身を拭きホコリを取り、各パーツのチェックをすること10分。
ようやくフィルターの外し方を発見。
余計な力を加えて壊さないように2枚外しました。
それがこちら。

 
 
 最初にこれを見たとき、「汚れている」とは思いました。
でも、そんなにホコリがコンコンと積もっているわけでもないと思いながら掃除機で吸い取ってみると・・・。


 
あれまぁ、床下が透けて見えるほどこんなにスッキリ(笑。
ビッシリとフィルターにホコリが詰まっていたようです。
 
 で、後は再びフィルターを取り付けてエアコンの運転を再開してみると・・・。
先ほどまでとはうってかわって、豪快な温かい温風が。
あまりの違いに驚くと共に、近年父も歳をとって衰えていたこともあり、下手したら4~5年は掃除していなかったんじゃないかと思いました。
そして時が過ぎるのは早く、お金とかは貯まりませんが、ホコリとかだけは溜まっていくなんてことを感じ・・・。
ま、下手したら壊れていて修理を呼ぶことも考えていたので、フィルターの掃除だけで直ったのは幸いでした。
寒さが厳しくなる年末年始。
どのご家庭でも忙しくなる前に、一度はフィルター掃除をしておくのがよろしいかと思った、今回の一件でありました。
 
 明日の午前中に今年最後の更新をします。
よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[5回]

PR