先月下旬。
バイト先のタイムカードラックに見たことのない男性の名前を発見。
「お、新しい人かな?」と思い、働いている時間を確認をしてみると、自分とは関係のない時間帯に働いている人でした。
人手不足で苦しんでいる中での貴重な男手。
「このまま定着して戦力になってくれるといいな」なんて考えていたのですが・・・。
その2日後。
パートのおばさまたちが何やら話しているので聞き耳を立てながら作業していると、なんとその新しい人が働いた初日の翌日、バイトに入っていたのに電話で「行けません」という連絡がきて辞めたようなことを言っていました。
そしてこの後、社員が出勤してきたので、このことについて聞いてみると・・・。
なんでも他にもバイトをしている若いフリーターらしく、その兼ね合いもあり出勤してこなかった(出来なかった)とのこと。
そして現時点では辞めるかどうかはよく分からないらしく・・・、だからしばらく様子見ということだったのですが・・・。
それから20日以上経過した現在、タイムカードを見ると1日出勤したきり。
この感じだと、おそらくこのまま消えていくパターンだと思いました。
と、そんなことがあって改めて実感したことが一つ。
それは、「最近ずいぶんと速攻で辞める人間が多すぎないか?」ということ。
今のバイト先で働きはじめて約1年半。
それぞれいろいろな事情があるにせよ、こうやって1日~数日働いただけで「合わない」と見切りをつけて去っていく人間が、昔に比べて増えたような気がするのです。
「堪える」や「耐える」という選択肢がはなから無いというか。
今のご時世、パソコンやスマホで気軽に求人を探せることや、パートやバイトなら多くの働き口があるということも影響しているのかもしれませんが・・・。
だから最近働いて思うことは、「まず普通に出勤してくるだけでも重宝される時代なのかな」ということ。
バイトやパートなら、出勤して決められたルールを守って仕事をすれば、それだけでも充分といいますか・・・。
今回取り上げた新しい人においても、社員の反応なようなものを見る限りでは、「無言でバックレず、まだ電話で連絡してくるだけマシ」といった印象を受けました。
バリバリ働いていた団塊世代の人間とかからすれば、「考えられん!」と言いたくなるような時代なのかもしれませんが・・・。
ということで、前にも似たようなことを書きましたが、マジで今は長いこと無職やニートになって引きこもっている人でも、バイトやパートなら誰でも出来ると思います。
きちんと出勤して基本的なルールを守って作業すれば、それだけで「貴重な戦力」としてありがたがられると。
あと、今は何かあれば「パワハラ」とも言われかねないから、「厳しい指導はダメ!絶対!!」な風潮にもなっている気がします。
自分もバイトを始める前は、正直もっととんでもなく厳しいと思っていましたが、実際は最低限のことも出来ないというか、「え?こんなに低レベルなの?」と思わせてくれるような人も働いているぐらいですし。
で、そんな人でも人手不足のため簡単には辞めさせられないという・・・。
だから悩んでいる人はまず「出来ることから」はじめるつもりで働いてみていいと思います。
本当に一昔前に比べて、かなりゆるくても許されるみたいなので・・・。
[3回]
PR