CMを見ていたら今モスバーガーで「リッチモスチーズバーガー ゴルゴンゾーラチーズソース」が発売されていると知りました。
高い商品であることは分かっていましたが、これだけ間隔が空いているいなら許されるかなと自分を甘やかし買いに行くことに(笑。
ただ、このときネット注文か店で注文するかでしばらく悩みました。
かなり前にモスでネット注文が出来ると知り電話注文が苦手な自分は歓喜したのですが、今までタイミングがなかなか合わず、ネット注文を使いませんでした。
1回だけ「絶対にこの日にモスを食べるぞ!」と思い注文しようとしたときもあったのですが、このときはなんとサーバーのエラーで会員登録が出来ず。
「なんでこんなピンポイントで・・・」でうらめしく思いましたが、その日はしばらく経ってもエラーのままなので諦めるしかありませんでした。
そういうこともあり、じゃあ今回はネット注文を試してみようかなと思ったのですが・・・、他にもいくつかの店を周る予定で、モスバーガーに着く正確な時間が読めないこともあり、けっきょくは店で直接注文することにしました。
多少待つのは我慢しようと思って・・・。
で、いくつかの店を周った後にモスバーガーに到着。
15時ごろだったので店は混んでおらず、注文から4分程度で商品を受け取ることが出来ました。
そして急いで家に帰りアツアツのうちに包み紙をあけてみると・・・。
マグマのようにたっぷりとあふれ出ているゴンゴンゾーラソース。
食べづらくはありますが、量が多い分にはお得感を感じるので不満はありません(笑。
ソースをスプーンですくいながら食べると、濃厚なゴルゴンゾーラチーズの味を感じます。
クセはありますが、強烈にパンチが効いています。
この味だから2年くらい経っても忘れられずまた食べたくなる中毒性なのでしょうね。
440円という高額商品でも納得です。
いっしょに買ったポテトもほおばります。
毎回思いますが、モスのポテトはガッシリホックリでおいしいです。
値段に見合う品質の安定感。
こういうものを食べると、ほんとうに幸せな気持ちになれますね。
と、こんなわけで2年ぶりに食べたリッチモスバーガーに大変満足したのですが、翌日、ネットを見ていたらモスバーガーの広告を発見。
「ネット注文特別価格メニュー」と書かれているので気になって見てみると・・・なんとネット注文の場合はリッチモスチーズバーガーは410円であることを知り驚愕。
待ち時間がなくなる上に30円も安くなるなんて・・・。
今後、モスバーガーに行く時は、面倒でもネット注文の値段を確認しようと誓いました(笑。
[5回]
PR