「ジレット プログライド フレックスボール パワー」を使い続けて数ヵ月。
だいぶ替刃が減ったのでamazonで買うことにしました。
値段等を確認すると前も感じたことですが、やはり薬局で買うよりはかなり割安になっています。
これなら月ごとに刃を変えても大体300円程度。
貧乏人の自分でも満足できるコストパフォーマンスです。
というわけで、そのまま替刃を買ったのですが、商品レビューのとあるコメントが目に入ってきました。
それは「剃り味回復法」というもの。
試しに読んでみると、「切れ味が落ちた刃でも耐震マットに擦り付けると切れ味が復活する」ということだったのですが・・・正直うさんくさいと思った自分。
「こんなことで切れ味が戻ったらジレットがもうからなくなるだろw」と。
でもまぁものは試し。
今は100均でも耐震マットを売っているというので買ってきました。
100円ならダメでも諦めがつきます。
家に帰り早速切れ味の落ちた刃をすりつけてみました。
すると・・・。
なんだか水洗いしてタオルで拭いていたときには見られなかった輝きが。
「お、マジですごくね?」と思いつつ、そっとひげを剃りはじめると・・・見事に切れ味が回復していました。
そのとき使っていた刃はすでに3週間ほど使っていて、通常であればこのあたりから剃り味が悪くなって交換したくなる頃合いのものでした。
しかし、耐震マットに擦り付けただけで見事に切れ味が復活。
こんな簡単なことで刃の寿命が延びるとは・・・。
最初にこれを発見した人はすごいと思うと同時に、人の「皮脂」ってかなりしつこいものなんだなぁと思い知らされました。
要は耐震マットで皮脂を拭き取って切れ味が復活する仕組みのようです。
そして、その後はしばらくこの方法を試しているのですが、こんな感じでスム―サー部分がボロボロになっても普通に剃れました。
正確なデータではありませんが、2カ月くらいは使えたような気がします。
前はこんな状態で使っていたら剃った後に顔がヒリヒリして仕方なかったのですが、それも無く。
むろん、使い始めた当初に比べれば剃り味は落ちますが、普通に使う分には問題ないと思います。
少なくとも100均で買うカミソリよりは何倍もいいです。
もうこの100均カミソリを使うことは二度とないでしょう。
最初に本体さえ買ってしまえば、後は毎月200円未満で使えるジレットプログライド。
この禁断とも言える切れ味復活法を知り、よりお勧め出来るカミソリになりました(笑。
ウソだと思う方もぜひ一度この切れ味復活法を試してみてくださいませ。
108円あれば試せますから。
[6回]
PR