}); }); 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言うべきか言わなくてもいいのか

 
 
きょうは仕事。
前日にいつもやる作業の一つ(もっとも面倒くさい作業)をやらなくていいと聞かされていたので、「きょうは楽勝だ」とウキウキしながら行ったら・・・これが予想もしてなかったトラブルが連発。
前の時間帯の人のミスや有りえないような不具合が発生し、その始末をするために30分以上の時間をロス。
仕事開始早々からキレそうになりましたが、最後は神様が年末に自分の気持ちを今一度引き締めるために、
「調子のってんじゃねえぞ!kanimiso!」とこのようなトラブルを与えてくれたのだと思うことにしました。
ありがたいことです(笑。
 
 
ま、仕事開始直後だったので、そこからスピードを上げて作業は時間内に終了。
だからまずは良かったのですが・・・きょうは大晦日。
無職時代は気にしていませんでしたが、仕事をしている今、同僚にきちんとした挨拶をして帰るべきか悩みました。
いつものように「お先にしつれいします」で帰るのか。
それとも「今年一年お世話になりました、来年もよろしくお願いします」と言って帰るのか。
これというのも、次の引き継ぐ時間帯の人達とはこれまでほとんど会話をしたことがなく、同じ作業を一緒にしたりすることもないため。
だから当初は「そこまでかしこまって挨拶をしていく必要はないのかな」と考えました。
逆にこういうことを言うと堅苦しいかなと。
 
 
でも、悩んだ結果しっかり挨拶していくことにしました。
引き継ぎの時間帯の方は自分よりも年上のおばさまたち。
感じのいい人達なので、仮に自分がいつも通り帰っても周りに不満を言うようなことはないと思います。
しかし、年に一度のこと。
「こういうことはパートでもしっかりやっておいた方がいいな」と判断しました。
特に自分の場合、いい歳をしたおっさんですから(笑。
 
 
というわけで、きょう一緒に働いた社長や引き継ぎで会った方々には個別に挨拶しました。
皆さん「わざわざご丁寧に・・・」という感じで、「そこまでしなくていいよw」という反応だったような気がします。
だから今ごろ職場では「kanimisoくんは生真面目だねぇ」なんて笑われているかもしれません。
でも、それでもいいです。
万が一にでも「あいつ今年最後なのに挨拶していかなかった!」と言われることがなくなったことを思えば、こちらの方が楽(笑。
年が明けて初出勤したら、「あけましておめでとうございます」も自分から言うようにしていこうと思います。


あ、この記事で今年のブログ更新は最後です。
こんなブログを読んで下さった皆さま、ありがとうございました。
この後は少し仮眠を取り、夕方からテレビを見ながら酒を飲んでゴロゴロ過ごそうと思います。
皆さま、よいお年を・・・。



にほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

拍手[6回]

PR